さくらの里は、昭和52年から57年にかけて造成され、昭和58年4月に開園しました。
資料が有る場合は、ボタンを押すとイベント案内をダウンロードすることができます。
イベント名
イベント内容
講師
募集
人数
資料
R7年
4月
13日
春の写真教室
(終了)
奇岩奇峰の
妙義山を
背景にした
写真教室
JPS会員
PSJ会員
飯田 秀雄 先生
20名
R7年
4月
20日
桜観察会
(終了)
桜の観察会
日本花の会
特任研究員
和田 博幸 先生
20名
R7年
9月
28日
草木染教室
( 8月28日
受付開始 )
桜の小枝を
染料とした
草木染め
草木屋代表
草木染伝習所主宰
山崎 樹彦 先生
午前
の部
10名
午後
の部
10名
参加申込み先
群馬県森林・緑整備基金
電話 027−386−5901
FAX 027−386−5902
※土日祝祭日を除く 9:00 〜 17:00 まで
8月9日(土)〜8月17日(日)は夏季休業
※PDF形式のファイルを開くにはAdobe Readerが必要です。
お持ちでない方は
Adobe社からダウンロード
できます。
Tweet
ご利用案内
○開園時間 :
9:00 〜 16:30 まで
○開花期(4/1〜5/10)
開園時間 :
8:30 〜 17:00 まで
○休館日 :
年末年始(12/28〜1/4)
○お問い合わせ先 :
さくらの里管理センター
○住所 :
群馬県甘楽郡下仁田町
大字上小坂1258
○電話 : 0274-82-2400